テスト設計書のステータス管理

テスト設計書の設計ステータスを管理できます。

設計ステータスは、「アウトライン設計」、「詳細設計」、「レビュー中」、「終了」があります。

ステータスはステータスアイコンをクリックすると変更できます。ステータスの変更条件によってテスト設計書のバージョンが上がります。各種挙動は以下の通りです。

image

ステータス
ステータス 説明 移動可能ステータス

アウトライン設計

テスト設計書のステータスの初期値です。テストの観点やパターン一覧を整理する際のステータスです。

詳細設計

詳細設計

因子水準の組み合わせや、具体的なテスト手順を作成中のステータスです。

アウトライン設計、レビュー

レビュー中

レビュー中のステータスです。変更時に割り当てた担当者がレビュー担当者となります。レビュー担当者は複数設定可能です。

再設計(アウトライン設計)、再設計(詳細設計)、終了

再設計(アウトライン設計)・再設計(詳細設計)

選択するとアウトライン設計、詳細設計ステータスに戻ります。

※再設計ステータスにするとテスト設計書のバージョンが上がります。

-

終了

テスト設計書が完了した状態のステータスです。CATへアップロードが可能になります。このステータスに変更するとタイトルを含めて情報を変更することができません。

※終了にするとテスト設計書のバージョンが上がります

再設計(アウトライン設計)・再設計(詳細設計)