プロジェクトの作成と管理

プロジェクトの作成、削除方法を説明します。

プロジェクトはサービスの配下に作成されます。 作成したプロジェクトの一覧はサービスを選択すると一覧表示されます。 プロジェクトのタイトルをクリックするとプロジェクト内メニューが表示されます。

image1

プロジェクトの新規作成

サービスメニューの「プロジェクトの追加」ボタンからプロジェクトの作成ができます。

項目を入力後、「作成」ボタンを押すと作成したプロジェクトがプロジェクト一覧に表示されます。

プロジェクト作成時に入力する項目については以下表をご確認ください。

image2

プロジェクト作成時に入力する項目
項目名 説明

プロジェクト名

プロジェクト名の名称

CATサービス

連携するCATサービス

CATプロジェクト

連携するCATプロジェクト。作成したテスト設計書をCATにアップロードする場合に設定が必要です

プロジェクトの状況

プロジェクトの状況。プロジェクト一覧に表示されます

開始日・終了日

プロジェクトの開始日と終了日。プロジェクト一覧に表示されます

テスト工程

プロジェクト内で利用する工程

工程ごとに、テスト設計書一覧や進捗が表示されます。

工程名

工程の名称

範囲日付

工程の開始日・終了日 ※現在は範囲日付が適用される機能はありません

プロジェクト情報の編集とプロジェクトの削除

プロジェクト情報の編集は、プロジェクトの設定画面で行います。 プロジェクトメニューから「プロジェクト設定」を選択します。「編集」ボタンを押すと、プロジェクト情報の編集を開始できます。

edit project

プロジェクトの削除も同様に、プロジェクトの設定画面で行います。右上の「削除」ボタンを押して、プロジェクトを削除します。

テスト工程の追加、削除、編集

テスト工程の追加、削除、編集は、プロジェクトの設定画面で行います。プロジェクトのページを開き、プロジェクトのナビゲーションメニューから「設定」を選択し、サイドメニューから「テスト工程」を選択します。「編集」ボタンを押すと、テスト工程の編集を開始できます。

edit testphase