テスト設計書の管理

テスト設計書一覧画面で、テスト設計書の作成やテスト設計書ごとのステータス、プロパティの変更ができます。

image

各テスト設計書の状況を確認する

テスト設計書一覧画面で、テスト設計書ごとの状況を確認ができます。

image

表示する管理項目を変更する

必要に応じて、設計書一覧画面の列項目の表示・非表示と列順の入れ替えが可能です。

テスト設計書一覧画面の項目
機能 説明

タイプ

テスト設計書の形式が表示されます。「機能テスト」か「シナリオテスト」が表示されます

仕様情報

テスト設計書に紐づいた仕様情報一覧が表示されます

ステータス

テスト設計書のステータスが表示されます。ステータスはテスト設計画面で変更できます

バージョン

テスト設計書のバージョンが表示されます。

※バージョンについては「テスト設計書のバージョンについて」をご確認ください

予定日

テスト設計書の完了予定日を表示します

アクション項目またはテスト設計書編集画面上から登録します

更新日時

テスト設計書の更新日時が表示されます

担当者

担当者が表示されます。担当者はテスト設計書一覧画面の編集アイコンから変更できます

レビューア

レビューアが表示されます。レビューアはテスト設計書一覧画面の編集アイコンから変更できます

ケース数

テスト設計書内のケース数が表示されます

予定数

テスト設計画面で設定した予定数が表示されます

進捗

テスト設計画面で設定した予定数が表示されます

コメント

コメント登録数が表示されます

※返信数は含みません

解決コメント

解決したコメント数が表示されます

未解決コメント

未解決のコメント数が表示されます

解決コメント率

( 解決コメント数 / コメント数 )の割合が表示されます

アクション

テスト設計書に対する操作(コピー・削除等)を表示します

任意の管理項目を追加する

設計書一覧に表示する任意の列を追加可能です。

列名をホバーすると表示されるアイコンをクリックして表示されるメニューから設定可能です。

image

列名とタイプを設定し、追加します。

image

追加可能な列タイプ

タイプ 概要

文字列

テキストを編集可能な列になります。設計状況を記録する等の活用方法が可能です。

数値

数値を入力可能な列になります。想定の工数や、観点数など定量管理する場合に活用可能です。

日付

カレンダーから日付を選択可能な列になります。設計完了予定日やレビュー予定日などマイルストーンを管理する列になります。

ユーザー

プロジェクト内のユーザーリストから特定のユーザーを選択します。レビュー予定者等管理する場合に活用可能です。

追加列の編集

列をクリックして編集します

image

列の表示非表示を切り替える

列名をホバーすると表示されるアイコンをクリックして表示されるメニューから設定可能です。

image

列の順番を入れ替える

列名部分をドラッグ&ドロップすることで列順の入れ替えが可能です。

特定の条件でフィルタリングする

列名をホバーすると表示されるアイコンをクリックして表示されるメニューから設定可能です。

また、フィルタリングされている列(画像青枠)は下線が付与されます。 image

テスト設計書名や工程を変更する

アクションメニュー > 「設計書概要を編集する」 から、「ファイル名」、「工程」、「担当者」、「レビューア」を変更できます。

image

最新バージョンのダウンロード

アクションにある「最新バージョンをダウンロードする」から、最新バージョンの設計仕様書をダウンロードすることが可能です。

ファイル形式:csv、Excel

※複数設計書を選択している場合、Excel形式のみダウンロード可能です。

※テスト設計書のバージョン管理機能については「テスト設計書のバージョンについて」を参照ください。

image

テスト設計書のバージョンについて

テスト設計書は以下のステータス遷移のごとにバージョン管理します。

各バージョンの情報はテスト設計書画面から確認可能です。

テスト設計書一覧画面

image

各アクションについて ※左のアイコンから順に説明
機能 説明

ダウンロード

テスト設計書をダウンロードします。

ファイル形式:csv、Excel

※csvはケースが展開された状態でダウンロードされ、Excelは展開される前の確認項目とパターン表の状態でダウンロードされます

編集

テスト設計書を編集します。

CATにアップロード

連携先のCATに設計書をアップロードします。

※ステータスが「終了」の場合のみアップロードできます。

複製

テスト設計書を複製します。

テスト設計書編集画面

image

バージョンのルールについて
ステータスの遷移 説明

レビュー中、終了

再設計

3桁目のバージョン一つ繰り上がります。

変更前:0.0.1

変更後:0.0.2

レビュー中


終了

1桁目のバージョン一つ繰り上がります。

変更前:0.0.2

変更後:1.0.0

テスト設計書の削除

ごみ箱への移動

アクションメニュー >「ごみ箱に移動する」から、対象の設計書をごみ箱に移動します。 ごみ箱に移動した設計書は編集不可となります。

image

「ごみ箱を開く」ボタンで、ごみ箱に移動した設計書一覧を確認できます。

image

ごみ箱の設計書操作

ごみ箱内では下記操作を実行できます。

  1. テスト設計書一覧に戻る ごみ箱から通常のテスト設計書一覧画面に戻ります

  2. ごみ箱を空にする ごみ箱内の設計書を一括削除します

  3. 設計書をもとに戻す 対象の設計書をごみ箱から戻し、設計書一覧に表示します

image

複数設計書の一括操作

複数行を選択した状態で以下のアクションを実行すると、一括で変更・編集が実行できます。

  • 担当者を変更する

  • レビューアを変更する

  • 予定日を編集する

  • 最新バージョンをダウンロードする

  • 設計書を移動する

  • ごみ箱に移動する

  • コメントエクスポート

一括操作できる行数は最大100行までになります。